プロキオン
こんにちは。シャランです。 今、各地でコロナ感染が拡大しています。 私の住む市も例外ではありません。 そんな感染拡大の最中でも、医療従事者の方々は、懸命に私達の命を救おうとされています。 家族へのリスク回避の為と何ヵ月も自宅に帰れない、病院の…
こんにちは。シャランです。アメリカ大統領選挙後のトランプ大統領の対応を見て、人の引き際とは何かを改めて考えさせられました。第一線で活躍されていらっしゃるどんな方も、何れはご自身の進退を考える時を迎えられるようです。近年で一番印象に残ってい…
こんにちは。シャランです。人は、自分の思いや考えを伝える手段の一つとして話をする。身の回りの他愛ない話もあれば、人生の選択を決めるような事まで様々。上手く話せる人もいれば、そうでない人もいる。では、聞く側はどうだろうか。人の話を聞くのは、…
こんにちは。シャランです。先日、ノーベル平和賞が決定しました。受賞されたのは、国連の機関WFP世界食料計画でした。人道支援の食料提供は行われているとは知りながらも、正式な名称等は、恥ずかしながら知りませんでした。少し前にイチさんも食品ロスにつ…
こんにちは。シャランです。今、またアメリカで大規模な山火事が発生しています。空が煙等で、赤く染まっているニュースも見ました。インタビューで、火星のようだとかこの世の終わりのようだと答える方もいらっしゃいました。東京都の9倍の面積の消失。驚き…
こんにちは。シャランです。 今、黒人の方への、白人警察官の暴行や銃撃事件を通して、人種差別に対する抗議活動が広がっています。 スポーツ界でも、バスケット、野球、サッカー、テニス等のアスリートの方々も抗議の声をあげていらっしゃいます。 日本でも…
こんにちは。シャランです。 8月6日広島に、8月9日長崎に、原爆が投下されました。 それから75年 夏の季節は、原爆投下や戦争の事、皆が、改めて見つめる季節でもあるように思います。 実際に体験された方々は、高齢になられ、体験を直接伺う事も難しく…
こんにちは。シャランです。 2020年7月24日 本来ならば、東京オリンピックが始まるはずでしたが、新型コロナウィルスにより、一年延期となりました。 開催前には、一般の方の聖火ランナー登録に多くの方が応募されたりと盛り上がっていましたが、遠い昔の事…
こんにちは。シャランです。 いよいよ7月1日より、本格的なレジ袋の有料化が始まります。 既に、有料化に取り組まれているお店も沢山あり、買い物の際のマイバックは、日常的になりつつあります。 近年、地球温暖化は更に進み、永久凍土が溶け出したとのニュ…
こんにちは。シャランです。 先日、母と電話で話す中で、堆肥の話になりました。 ご存知ない方も多いと思いますが、田舎では、グリーンコンポストと言う、高さ1m位の吊り鐘型の生ゴミ処理容器に、生ゴミを入れ、堆肥を作ります。 勿論、生ゴミだけでは不衛…
こんにちは。シャランです。 先日、父の23回忌でした。 何もなければ、皆で集まり、お寺さんへ行き、法要をする予定でした。 ですが、姉も私も感染が拡大している地域におり、実家は感染者が本当に少ない地域である為、やむなく母だけの法要となってしまいま…
こんにちは。シャランです。 私もブログに参加させて頂きながらも、一人の読者でもあります。 読者と言う表現が良いかどうかは分かりませんが、同じ仲間のブログに共感したり、励まされたりしています。 氣持ちが塞いでいる時、心が穏やかでない時。 近況報告…
こんにちは。シャランです。 私達は、災害や何かがあると、いろいろな事を学びます。 今の、この新型コロナウィルスの感染拡大で、日本の医療体制の実態を知る事が出来ました。 私は、日本の医療体制は進んでいると思っていましたが、諸外国と比較すると、そ…
こんにちは。シャランです。 東日本大震災から9年が経ちました。 未だに行方不明の方、避難生活を続けていらっしゃる方、復興や再建はまだまだのようです。 9年が早かったのか遅かったのかは、受け取られる方々のそれぞれの想いによって違うのだろうと思いま…
先日、「奇跡の星」と言う番組をみました。 人類の故郷 それは、宇宙の中にある、奇跡の星、地球である。 8人の宇宙飛行士の方々のお話を通して番組が進行していきました。 地球は、宇宙の中で、生命体が存在出来る奇跡的な星である事。 絶妙で複雑なシステ…
こんにちは。シャランです。 先日、イギリスがEUから離脱しました。 地球温暖化の件では、若者と政治家では、意見の違いがあまりにも大きくなっているようにも見えます。 自国、自分たちの民族や宗教等を大事に思う氣持ちは大変素晴らしい事だと思います。 で…
こんにちは。シャランです。 私の母は88歳となりましたが、おかげ様でまだ認知症にもならず、一人で遠方に暮らしています。 年相応の身体的衰えはありますが、頭はしっかりしています。 社会福祉や食生活の改善活動にも長年係わらせて頂いており、活動の回数…
こんにちは。シャランです。 マナーが良いとか悪いとか、耳にしますし、自分も口にします。 ふと、良し悪しの基準とは何かと思う機会がありました。 知人との話です。 知人が、横断歩道で信号待ちをしている時、横方向からながらスマホをしている人がやってく…
こんにちは。シャランです。 先日、ローマ教皇が来日され、短い日程の中、ご高齢でありながら、長崎、広島、東京へと足を運んでくださいました。 私はカトリック信者ではありませんが、スピーチには大変、心を動かされました。 同じように、心を動かされた方…
こんにちは。シャランです。 先日、首里城が消失すると言うとても悲しい出来事がありました。 少し前には熊本地震によって熊本城も被害を受けました。 そこに住んでいらっしゃいる方々には、かけがえのないもの、心の拠り所であった事がニュースで伝わってき…
こんにちは。シャランです。 東京オリンピックが、来年に迫っている状況での、マラソンや競歩の開催地変更のお話。 東京の暑さが大変厳しい事は、当初から承知のはず。 そんな中、今更ですが、復興オリンピックとして各地開催であったならとまた思ってしまい…
こんにちは。シャランです! 私は、進化の学校や地球環境回復活動に参加しながら、地球さんが生命体である事を学び、環境破壊や地球温暖化に興味を持つようになり今に至っています。 かなり以前より、科学者の方に限らず、いろいろな方々が地球環境の悪化を…
こんにちは。シャランです。 昨年9月、地球環境回復活動参加の為に北海道に行きました。 その少し前に、北海道において地震があり、参加が危ぶまれました。 現地に確認した所、その場所は、地震自体の被害はなく、ただ、停電になった事の方が影響が大きかった…
こんにちは。シャランです! 先日、小学校の教師をしている友人に久しぶりに会いました。 彼女の学校は、通常クラスと発達障害の子供達のクラスがあるそうです。 発達障害の子供さんは、時に奇声を発したり、教室の中を歩き回ったり、急に教室を飛び出したり…
こんにちは。シャランです! 私の通勤路には、桜並木があります。 若い木ではありませんが、長年に渡り、私達を楽しませてくれていました。 その中の一本が、かなり傾いていて、支柱が必要な状況になりつつありました。 ところが、ある日、根元が浮き上がり…
こんにちは。シャランです! 先日、美容院に行きましたら、子供のなりたい職業に話が及びました。 近年、「ユーチューバー」が上位にきているそうですね。 私は、YouTubeをほとんど見ませんので、詳しくは知りませんが、動画を配信し、それを見てくださる事…
こんにちは。シャランです! 最近、とにかく季節外れの暑さに驚きです。 真夏でもない5月に30度をこえる暑さ。 身体がついて行きません。 熱中症を身近な事としっかり認識せざるを得ません。 私の子供の頃、かなり以前にはなりますが、学校にクーラーなんて…
こんにちは。シャランです! 今回のGW は、時代が大きく変わった連休となりました。 まず、天皇陛下がお変わりになり、新しい元号になりました。 それにより、退位された日と即位された日が祝日となり、初めての10連休となりました。 10連休と言っても、お休…
こんにちは。シャランです! 先日、美容院でスタッフの方より、学校給食の話をお聞きしました。 美味しくないとの理由で、給食費をその日の分を引いて支払う生徒がいると。 私は思わず目が点になりました。 いつから、そんな時代になったのだろうか! 確かに…
こんにちは。シャランです! 先日、東京オリンピック・パラリンピック聖火リレーのトーチが発表されましたが… 当初、オリンピックの日本開催については、東日本大震災の後だった為、オリンピックも良いけど、今じゃなくても…と思っていました。 先ず、震災復…